[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() |
||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
Home | KUZE'S | Profile | Furniture | School | Showroom | Diary | Map | Order | Links |
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
いざ家具を注文したいと思っても具体的にどのような形が良いのか?どのような材料が良いのか? 分からないことが多いかと思います。 まずはご相談ください。「どこでどのように使うのか」とか「誰が主に使うのか」とか何でもけっこうです。 寸法、色、ご予算などお客様に合った家具をご提案させていただきます。 WOOD STUDIO KUZE'Sでは、下記のような流れで家具を製作していきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
1.ご連絡ください メール・ファックス・電話でご連絡ください。 電話での連絡の場合、機械を回している時は出られないことがありますので、留守番電話にメッセージをお願いします。 後ほどこちらからごご連絡いたします。 E-mail higebo-zu@mtc.biglobe.ne.jp 2..ご相談ください ご連絡頂く時に詳しいお内容を教えてください。この段階ではイメージが固まっていなくでもかまいません。 イメージが固まっている方は、デザイン画や、写真などかあればお知らせください。 ご相談を受けながらデザインや仕様を詰めていきます。 だいたいのイメージが固まってきたらお見積もりに入ります。 お近くの方に限りますが、もし差支えがなければ、設置する場所など拝見させていただければ、色々なご提案ができます。 同時にドアの間口や、搬入経路も確認する事もできます。 3..お見積もり・打ち合わせ ご相談頂いた内容をもとに、製作図面と見積書を作成いたします。作成には5日ほど頂いております。 メール、ファックス、郵送のいずれかでお届けします。 見積もり内容をご覧頂き、お客様の納得がいくまで細かく金額、デザイン、仕様など調整をしていきます。 4..ご発注ください 打ち合わせを繰り返して見積もり金額、デザイン、仕様などご納得いただけたらご発注ください。 書面での発注になります。ご発注の内容を記載した注文書をおご郵送します。 必要事項を記入してご返送ください。電話で確認後、正式な受注となります。 内金について 製作に入る前に内金としてお見積り金額の30%を頂いております。これは製作の材料代に値するおおよその額です。 指定の銀行口座にお振込みお願い致します。ご入金確認後製作に入ります。 製作に入りましたら、オーダー家具の性格上キャンセルはできません。 もしお客様のご都合でやむを得ずキャンセルされる場合は、内金として頂いた金額は、お返しすることはできませんので予めご了承、ご理解ください。 5.製作、納期 無垢の木で製作しているので、木の歪みや狂いを修正しながら製作していきます。そのため少々お時間をいただいております。 6.納品について 全国に配送いたします。 なるべく当工房で直接搬入したいと考えています。 大型の物に関しては地域問わず当工房にて搬入設置いたします。別途搬入設置費をご請求させて頂きます。ご了承ください。 小物や椅子単品など設置が不要な物や楽な物は、地域問わず宅急便、ヤマト便、ゆうパックで配送致します。 搬入時1人で運べない物は、お客様のお力をお借りすることもあります。 ご協力よろしくお願いいたします。 千葉県外でも、比較的近い地域の場合直接搬入致しますので、詳しくはお尋ねください。 7.お支払いについて 直接搬入の場合、納品時に残金(お見積価格の70%)をご用意ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
特定商取引法に基づく表示 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(c) WOOD STUDIO KUZE'S All rights reserved. |